| スクールクラス | 
        ※定員 | 
        時間 | 
      
      
        アベレージ average  
          (一般) | 
        初心者 
          A1 | 
        ラケットの持ち方/ラケットの使い方(ボールを扱うコツ)や、ストローク/ボレーの基本を学びます。ゆっくりとしたテンポのラリーと、易しいペースのダブルスを楽しみます。
 | 
        10人 | 
        80分 | 
      
      
        初級者 
          A2 | 
        ストローク/ボレーのフォームの基本が身につく練習を行います。 
コーチと1対1でストロークのクロスラリーを行い、ゆっくりとしたテンポでも安定して繋がる様に練習します。ゲーム形式練習/ゲームについてはダブルスの雁行陣を中心に行います。 | 
        10人 | 
        80分 | 
      
      
        初中級者 
          A3 | 
        ストロークからボレーに移行するために必要なショット(アプローチショット等)及び、ラリーの中で、後ろ→前へ移動するプレー(ネットプレーへの移行)の基本を学びます。 
ゲーム形式練習./ゲームについてはダブルスの雁行陣→並行陣を中心に行います。 | 
        9人 | 
        80分 | 
      
      
        中級者 
          A4 | 
        一人づつコーチと1対1のラリーや個別指導を行うローテーションを中心として、ストロークからボレーと、後ろから前へ移行するプレーが安定して出来る様に練習します。 
ゲーム形式練習/ゲームについてはダブルスの並行陣を中心に行います。 | 
        9人 | 
        80分 | 
      
      
        中上級者 
          A5 | 
        実践ラリー中における、各ショットの安定を図る練習を行います。プレー中の動きの中で、自身に有効になるペース(緩急や回転)を習得します。ゲーム形式練習/ゲームについては、ゲームポイントやポジションを意識したダブルスを中心に行います。 | 
        9人 | 
        80分 | 
      
      
        上級者 
          A6 | 
        基本練習や反復練習は前半に行い、自身のプレースタイルを考慮した上で、より実践で有効になるプレーやショットパターンを練習します。 
ゲーム形式練習/ゲームについては、流れやゲームポイントに合わせた有効な戦略/戦術を意識したダブルスを中心に行います。 | 
        8人 | 
        80分 | 
      
      
        特別クラス 
          シングルス | 
        S入門 
          A3初中級相当 | 
        ラリーが安定してきた初中級レベルから入会することができます。シングルスに必要な考え方や知識を学び、クラスの人数を制限し、シングルスに特化したレッスンを行います。
 | 
        6人 | 
        80分 | 
      
      
        S4~S6 
            アベレージに準ずる | 
        シングルスに必要な技術やラリーパターンを練習/習得します。 
S5/S6においては、自身のプレースタイルの戦略/戦術も意識した練習を行います。
 | 
        5人 | 
        80分 | 
        
      
        LS 
          女性限定クラス | 
        女子シングルスに必要な技術やラリーパターンを練習/習得します。 
女子シングルスに特化した、テーマ及び、自身のプレースタイルに合わせた練習も行います。
 | 
        5人 | 
        80分 | 
      
      
        特別クラス 
          ダブルス | 
        D入門 
          A3初中級相当 | 
        ダブルスに必要な技術/配球/ポジションの考え方や知識を学びます。 
クラスの人数を制限し、ダブルスの基本をテーマに沿って学びます。
 | 
        6人 | 
        80分 | 
      
      
        D4~D6 
          アベレージに準ずる | 
        ダブルスに必要な技術/配球/ポジションを各レッスンのテーマに沿って、練習/習得します。ゲーム形式練習/ゲームについては、テーマやゲームポイントを意識して行います。
 | 
        5人 | 
        80分 | 
      
       
        LD4~LD6 
          レディースダブルス 
           
          アベレージに準ずる  | 
        女子ダブルスに必要な技術/配球/ポジションを各レッスンのテーマに沿って、練習/習得します。ゲーム形式練習/ゲームについては、女子ダブルスに特化したテーマやゲームポイントを意識して行います。
 | 
        5人 | 
        80分 | 
      
      
        Jr. 
          (ジュニア) (小学生~高校生) | 
        Jr.1 | 
        スポンジボールを使用し、ボールを打つ楽しさを知っていただきます。 | 
        6人 | 
        60分 | 
      
      
        | Jr.1受け放題 | 
        お問合わせください | 
         | 
         | 
      
      
        | Jr.2 | 
        ソフトプレッシャーボールを使用し、基本的なフォームや動きを練習します。 | 
        9人 | 
        60分 | 
      
      
        | Jr.2受け放題 | 
        お問合わせください | 
         | 
         | 
      
      
        | Jr.3 | 
        ノーマルボールを使い、各ショットの安定を図り、ラリーを続けられるようにします。 | 
        7人 | 
        60/80分 | 
      
      
        | Jr.3 選手コース(4回) | 
        お問合わせください | 
         | 
         | 
      
      
        | Jr.3  選手コース(6回) | 
        お問合わせください | 
         | 
         | 
      
      
        | Jr.3  選手コース(8回) | 
        お問合わせください | 
         | 
         | 
      
      
        | Jr.4 | 
        ゲームに必要なショットを理解し、総合的なスキルアップを目指します。 | 
        7人 | 
        80分 | 
      
      
        | Jr. 特訓コース | 
        お問い合わせください | 
         | 
         |